Magitterをつかってみよう!
フォローの仕方
名簿からフォローする
また、「Mt」ボタンをクリックすると、そのキャラクターのMagitterページに遷移します。
Magitterからフォローする
キャラクターのMagitterページにある、「フォローする」ボタンからフォローすることができます。
また、Magitterの検索機能を使って、キャラクターをキーワード検索することもできます。
相互フォロー(お互いフォローしている状態)になると、PM(プライベートメッセージ)や、MAILBOXからメッセージを送り合えるようになります。
つぶやいてみよう!
つぶやく際の注意点
Magitter上の入力フォームから「140文字以内」でつぶやくことができます。
文字数が限られているため、誤解や言葉のすれ違いを生まないよう、Magitter上では特例として、キャラクターとしてであっても批評・批判(喧嘩や因縁付けなど)を禁止しています。
あらかじめご注意ください。
PM(プライベートメッセージ)の使い方
相互フォローの相手には、送った相手にしか見えない秘密のメッセージを送ることが出来ます。
冒頭に「!MagitterID(本文との間には半角スペースを忘れずに)」を付けることで送れます。
また、PMを送りたいキャラクターのMagitterページの「プライベートメッセージを送る」アイコンをクリックしても送ることができます。
アイコンの説明
- ハート:お気に入りに入れることができます
- 地球儀:つぶやきの詳細ぺージに遷移します
- R T:リツイートします
- やじるし:つぶやきに返信を行います
タグの利用
その他の機能とチャットとの連携
ミュート機能
フォローをすると、フォローボタンの下に「ミュートする」というボタンが表示されます。
このボタンでミュートに設定すると、@返信以外のつぶやきが「ホームタイムライン」「タグページ」で表示されなくなります。
非表示機能
フォローボタン(またはミュートボタン)の下にある「つぶやきを非表示にする」ボタンを押すと、その人のつぶやき、その他を非表示にすることができます。
機能の効果は以下の通りです。
≪フォロー関係≫
非表示設定したキャラ↔されたキャラ:どちらも解除されます ※非表示設定解除まで再フォロー不可。
≪PM・MAILBOXの送受信≫
非表示設定したキャラ↔されたキャラ:どちらも送れません・受け取れません
≪キャラクター個人タイムラインページ≫
非表示設定したキャラ→されたキャラ:表示されません
非表示設定されたキャラ→したキャラ:つぶやきは読めません
※サイドバーは表示されますので非表示設定することは可能です。
≪タグ付つぶやきページでの表示≫
非表示設定したキャラ↔されたキャラ:どちらも表示されません
≪@返信の送信≫
非表示設定したキャラ→されたキャラ:送れません(エラーメッセージ有)
非表示設定されたキャラ→したキャラ:送れますが、届きません
≪該当者のIDを含む第三者のリプライ・リツイート≫
非表示設定したキャラ:非表示設定対象の@タイムラインIDを含む リプライ・リツイートは表示されません
非表示設定されたキャラ:自分を非表示設定しているキャラの @タイムラインIDを含むリプライ・リツイートも表示されます
≪名簿≫
非表示設定したプレイヤー→されたキャラ:表示されません・検索できません
※タイムラインの名簿リンクから参照した場合に限り、短時間の閲覧が可能です。
非表示設定されたキャラ→したキャラ:検索はできますが、閲覧はできません
≪街(チャット施設)・市街の様子(在室中表示)≫
非表示設定したプレイヤー→されたキャラ:表示されません・在室中は入室も不可
※匿名での在室時には適用されません。
※非表示設定対象者が退室した施設には入室可能となります。
※対象者の退室後も、同施設に入室するまで対象者のログは表示されません。
非表示設定されたキャラ→したキャラ:通常と変わりありません
≪イクサC(キャラクターコメント)≫
非表示設定したプレイヤー→されたキャラ:表示されません
※イクサCにログインすると、自分の投稿作品へのコメントは表示されます。
非表示設定されたキャラ→したキャラ:通常と変わりありません
そのほか、詳しい機能解説は開発元のヘルプブログをご参照ください
-
作品の外部利用
×不可(サイト内のみ)
-
パロディサイン
オリジナル作品(元ネタなし)
- タグ:公式